生活 インスタントラーメンはいつまで食えるのか? 賞味期限切れ2年では? 賞味期限切れして2年が経過した、サッポロ一番塩ラーメンは食えるのか?見た目はどうなのか? 食ったら味とか臭いはどうなのか?お腹を壊したりしないのか?この記事は、そう言った誰しもが気になって仕方がない謎を解き明かすべく、もったいないお化けに取... 2023.11.17 生活
生活 【実体験】圧力鍋の使いやすいサイズ、最初に壊れるとこ、イケてるとこ 圧力鍋のサイズによる扱いやすさの違いや、どこが壊れやすいかと言った内容です。爆発すんじゃねーか? とか、ちょっぴりスリルもある、科学と魅惑の調理器具。それが圧力鍋。パール金属の 3.5L (H-5040) を約3年使っています。使用頻度は週... 2023.10.07 生活
生活 【体験談】手指のぱっくり割れの治し方。いちばん効果があったのはこの方法でした。 これはわたしの体験談です。医者に行っても、市販薬でも治らなかった30年ものの手指のパックリ割れを、簡単格安の方法で治すことができましたので報告します。当たり前の方法なので、安全で安価です。何をやったのか、何を使ったのか、治るまでの期間などを... 2023.08.14 生活
DIY 【体験談】エアコンクリーニング、自分でやってみてわかった注意するべき点とは? 以前、『エアコンがカビ臭い! 自分で簡単に対処する方法』という記事を書きましたが、今回はその続編になります。その後、やっぱりと申しましょうか、またぞろ臭くなったので今度は自分で内部洗浄をやってみました。まーそれが思ったより大変で…翌日寝込む... 2023.08.07 DIY
DIY グーグルアドセンスに登録できない!URL問題、「閲覧できません」問題の解決方法 ブログを始めて記事もやっと18記事ほど溜まったことだし、ブログで金を稼ぐための第一歩としてグーグルアドセンスに審査の申し込みをしました。こんなもん、わかりきったことをポチポチ打ち込めばサクッと数分で終わるだろう。なんて思っていたら、なんと足... 2023.07.20 DIY
生活 【体験談】庭が蚊だらけ! その原因と対策。100均のアイテムを使って撃退する方法とは 中古で買ったボロマンションの一階に住み始めて、半年で専用庭が雑草でジャングル化した。仕方なくダルマ鎌を持って草ボーボーの庭に出たら、ものの1分で蚊まみれになったのだった…この記事は、簡単な処置で蚊の被害を大きく減らすことに成功したので、そのご報告になります。 2023.07.03 生活
生活 【体験談】マンションの専用庭の植木の剪定は、だれがやるべきなのか? 中古マンションの一階を買って住み始めたら、育ちすぎた植木の剪定問題で周囲の住人とモメた。そのときの解決に至るまでの過程と手段を記すことにしました。要約やったこと問題解決のために、わたしがやったことは結局のところ次のことだけです。 管理組合に... 2023.06.09 生活
生活 【体験談】初めての入れ歯は慎重につくるべきです。どうしてなのか実体験をもとに語ります。 ●要約だいぶ昔の話になります。虫歯になっていた奥歯の1本が、いよいよ壊滅したので抜いて入れ歯にしました。以下は、歯医者が ”やりたい” と言う治療を、言われるがままに自由にやらせているとヒドイことになる場合があるよ。っていうお話です。「良い... 2023.06.05 生活
寝言 【体験談】お金を返してくれないので、裁判したら自己破産されました。 昔、学生時代にバイトしていた会社の社長に、馬鹿みたいにトータルで500万円も貸したらバックレられ、やむなく裁判したら自己破産されて踏み倒されたドキュメントになります。なぜ貸したのか? 返してもらおうとしてナニをやったかなど、そのあたりの過程... 2023.05.22 寝言
寝言 【体験談】空き巣に入られた! 捕まったのは信用していた人でした… ちびちびとお金を貸していて、それが一定額を超えたときに空き巣に入られ、警察沙汰になった話。プロローグお金を貸した相手は12歳年上の会社の同僚でした。部署が違ったので、上司と部下の関係ではなかったけど、その人は年が離れているのに、なぜかわたし... 2023.05.04 寝言